有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)学習会を開催します(3月12日)

有機フッ素化合物PFOS・PFOAは水や油に強く、熱にも強いという特性をもち、焦げ付かないフライパンや水をはじく衣類などの日用品や消火剤などに使われてきました。しかしPFOS・PFOAは自然界では分解しにくく体内にも蓄積されていき、発がん性や健康への影響も分かってきています。

沖縄の米軍施設からの流出でも問題になりましたが、今、座間の地下水や河川からもPFOS/PFOAが検出されています。

何が問題なのか?私たちへの体の影響は?どうしたら環境や健康を守れるのか?ともに学ぶ機会として学習会を企画しました。どなたでもぜひご参加ください。オンライン参加も可能です。

環境学習会 有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)について学ぼう

2022年3月12日(土)13:30~15:30

場所:プラっとざま(小田急線小田急相模原駅北口より 徒歩1分)

講師:NPO法人ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議 植田武智さん

内容:PFASとは、製品の選び方、国内外の事例、座間の事例、環境安全基本法(案)について等

参加希望の方はHPからお問い合わせください。