カレーの会

こんにちは

3月議会が始まってから、初めての総括質疑、一般質問、委員会といくつか山を越え、今日はようやく少し落ち着いた感じがしています。閉会までにまだまだやるべきことはあると思うので、もうしばらく頑張りたいと思います。

先日、事務所にバングラデシュ出身の方が来てくれて、学校給食についておしゃべり会をしました。イスラム教では豚肉やアルコールは禁止されていますが、学校給食にはほぼ毎日豚肉が使われています。また、調味料にアルコールが入っていると食べられないので、豚肉が入ってなくても食べられないものがたくさんあります。他自治体では原材料まで献立に書かれているところもあるそうですが、座間市の小学校では原材料や調理工程などは家庭に知らされません。

今その方の子どもは保育園に通っていますが、保育園でも給食が食べられず毎日お弁当を持っていっています。4月に小学校入学を迎えますがやはり給食が食べられないので、今後も毎日お弁当を持っていくことになります。

子どもが少しでも日本人と同じものを食べること、これから日本で育つ子どもたちに日本の味を知ってもらうこと、ムスリムの保護者の負担感をなくすことがその方の願いです。また多くのムスリムの方が同じ願いを持っています。

設備や人員的に、ムスリム用に取り分けて作ることは難しいと、市からはすでに言われています。だったら栄養士さんに現状を知ってもらい、献立の工夫をしてもらうことで、1品でも食べられるものが増やせるのではないか。もしくは、毎月1回「世界の料理」と称しいろんな国のお料理が出る日があるので、そういう日にイスラムの国の料理を出してもらうことで、全員が同じものを食べられるし、子どもたちにとっても互いの理解を深めることにつながるのではないかと考えます。

栄養士さんも、家庭の負担にならないようギリギリの予算の中で、栄養やカロリーも熟慮し、食材も国産や地場産のものを厳選していただき、子どもたちの健康を第一に考えた献立を作ってくれているのはよくわかります。ただ、イスラムのことを知っていただき、献立に少しでも工夫をしてくれる学校が出てきたらいいなと考えます。

すぐに変えていくのは難しいかもしれませんが、一歩ずつでも進めるよう、共に声をあげていきたいと思います。

 

ということで。。。今日はその方がお昼にカレーを作って持ってきてくれたので、事務所にいるみんなでいただきました^^ チキンと豆の優しい味のカレーでした。議会の合間の癒しの時間となりました♪

写真は、先日のおしゃべり会の写真です。